ようこそ歌ごえサロンへ!歌ごえメンバーの「仲間の輪」ブログパートU

2023年09月04日

歌声喫茶 in 住之江9月

稲刈り.jpg  9月4日(月曜日)午後1:30〜 喫茶 エンジェル   稲刈りV.jpg

  今年の残暑は本当に厳しいですが、いつまで続くのでしょうか? 残暑とは 立秋(8/8)から 秋分(9/23)
までの間の暑さを言うそうですが、9月は東日本や西日本を中心に猛烈な暑さとなる日もあり、厳しい残暑
が続く見込みですと予報されています。専門家は、熱中症だけでなく夏バテにも注意を呼びかけています。
先週末、お月見されましたか? ビックブルームーン を8階のベランダから見えましたが、まるで目前で
ックリでした!! 本当に大きなお月様でブルーに見えてとても感動しました!! 今日は住之江歌声です
皆さん 暑い中をお元気にお越し頂き、有難うございます。水分補給をしながら大いに声を出しましょう。
緑さんのオープニング演奏から・・住之江歌声9月のスタートです!GO!GO!GO!
                   会津.jpg《1ステージ》アザミ.jpg
こんにちは、中秋の名月が満月と言う珍しい年ですね! 今日はすでに沢山リクエストが出揃っています。
早速順々に歌わないと終わりませんね・・(笑) ではこの歌から賑やかに始めましょう...fp 
H/N氏-会津磐梯山...福島県会津地域に伝えられる民謡 玄如節が盆踊り節として転用されたものである。
Sさん-あざみの歌...昭和24年伊藤久男歌で放送 ラジオ歌謡歴史のなかで最も人気の高い歌となりました 
K氏-秋の月...無伴奏のソプラノ・アルト・テノール・バスの混声四部合唱曲として作られた滝 廉太郎曲
K氏-泉のほとり...この歌は、第二次世界大戦のさなかに作られた比較的新しいロシア歌曲の一つです。
S/Nさん-赤とんぼ...三木露風詩が11〜12歳で書いた赤蜻蛉 とまっているよ 竿のさき 赤とんぼ の原点
Mさん-涙そうそう...涙がぼろぼろ沖縄の言葉と聞き森山良子は若い時この世を去ったお兄さんが浮かんだ 
M/Uさん-牧場の朝...森閑とした木々に囲まれ朝霧の中に馬のいななき 牧童達のきびきびした動きが目に!
U/Y氏-芭蕉布...沖縄の音楽には独特の雰囲気が 楽器の三線・琉球笛・太鼓などの音色による所もあります
Y/W氏-アムール河の波...アムールを讃えた現地の民謡をワシリェフがロシア語に訳 キュッス曲をつけた
CIMG5623.JPG CIMG5625.JPG CIMG5626.JPG CIMG5627.JPG CIMG5628.JPG
                       銀杏並木U.jpg《2ステージ》 赤トンボ.png
K/W氏-銀杏並木...大阪の恋人よ 北から南へ・・にほんのうた デューク・エイセス歌 永 六輔詩 いずみたく曲
皆さん-赤とんぼ(文部省唱歌)...秋の空金色の 夕陽に浮かぶ赤とんぼ・・知る人はほとんどいないのではないか? 
Y/K/W氏-思い出の渚...君を見つけたこの渚に 一人佇み思い出す・・ザ・ワイルドワンズ歌 鳥塚繁樹詩 加瀬邦彦曲
M氏-高原の宿...都思えば日暮れの星も 胸にしみるよ眼にしみる ああ高原の・・昭和30年 高橋掬太郎詩 林伊佐緒曲歌
Uさん-蛙の笛...コロロ コロコロなる笛は あれはね・・ 昭和21年NHKラジオ放送で発表。斎藤信夫詩 海沼 實曲
N氏-あの鐘を鳴らすのはあなた...1972年3月25日にリリースされた誰もが知る和田アキ子の代表曲。
Sさん-岬めぐり...1974年6月1日にリリースされた山本コウタローとウィークエンドのデビューシングル。
M/H氏-喫茶店の片隅で...アカシヤ並木の黄昏は 淡い灯がつく喫茶店  いつも・矢野亮詩 中野忠晴曲 松島詩子歌
Aさん-南国土佐を後にして...歌詞の後半部分の民謡調は「よさこい節・南国節」の名残り。ペギー葉山歌
S/N氏-高原列車は行く...古関裕而曲軽快でテンポよく 丘 灯至夫詩自分のイメージとこんなに違うと驚き
H氏-黒い瞳... ロシアの詩人イエウヘーンが1843年に男性から女性への大きな愛を綴った詩を発表する。
K/N氏-岳人の歌...作者不明のまま戦前から歌い継いでいるこの歌は 登山家の間でとてもポピュラーな歌
H/N氏-浜辺の歌... 林古渓は歌人・漢文学者・作詞家 成田為三曲 雑誌 音楽に毎月詩を掲載していました。
CIMG5630.JPG CIMG5637.JPG CIMG5638.JPG CIMG5639.JPG CIMG5642.JPG
                                風見鶏(小さい秋見つけた).png《3ステージ》ハゼの葉.jpg
N/W氏-さらば恋人よ...北イタリア パルチザンの歌で作戦の合間に自分達の村へ帰った時に歌ったそう。
M氏-いつかある日...フランスの登山家ロジェ・デュプラ詩は山に登るといつも何かメモをして詩を書いた
Mさん-坊がつる讃歌...星をあおぎて 明日を待つ・・元歌は昭和8年に作られた 雲に消え行く山男 だそうです。
Aさん-真夜中のギター...昭和44年新人歌手千賀かおるデビュー曲 歌謡曲からポップス歌謡のジャンル到来
Uさん-月の沙漠...大正12年少女倶楽部に挿絵と詩を書いて掲載したもの 佐々木すぐるが曲を付け発表した
M/Nさん-ちいさい秋みつけた...サトウハチロー詩 中田喜直曲 1955年に発表された日本の童謡・抒情歌。
N氏-見上げてごらん夜の星を...昭和35年大阪で永 六輔作 いずみたく音楽でミュージカルを上演しました
N氏-山のけむり... 昭和21年5月NHK大阪放送局がラジオ歌謡を始め、国民を励まし希望を持とうと紹介。 
H氏-ラスト・ワルツ...せめてもう一度 踊りたいあなたと・・クラシックの旋律と、シャンソンのリズムを持つ歌
Y氏-空よ...の心よ 思い出すの幼い日を・・ 1970年トワ・エ・モア 日本の歌謡ポップデュオです。
お別れは-アモール・モナムール・マイラブ...今宵二人で 愛を語ろう恋人よ アモール・モナムール・マイラブ・・
CIMG5643.JPG CIMG5646.JPG CIMG5648.JPG CIMG5649.JPG CIMG5652.JPG

     有難うございました。今日の天気は雨の予報でしたが、降っていませんね!
     明日、明後日も雨予報ですので、少しは涼しくなるかも知れません。
   次回は 10月2日(第1月曜日)です。 夏バテしない様に気をつけましょう✋✋
                                                      歌声サロン

10_094.jpg 10_094.jpg 10_094.jpg 10_094.jpg
posted by たかピー at 20:40| Comment(0) | 住之江歌声日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月07日

歌声喫茶 in 住之江8月

ひまわり写真.jpg 8月7日(月曜日)午後1:30〜 喫茶 エンジェル猛暑V.jpeg

  今日8月7日は【友引、一粒万倍日】 こちらは六曜で大安の次に縁起がよいといわれる友引に、一粒
万倍日が重なった開運日! その語呂から「花の日」でもあります。 さて台風6号は進路を北よりに変え、
ノロノロ北上していて九州などへの影響は長引くそうです。本州の南では、あす8日までに新たな台風が発
生することが予想されています。 12日頃にかけて小笠原近海をゆっくりと北上との予報です。お盆休みの
期間は、北陸や東海、近畿などで猛烈な暑さとなる見込みです、熱中症対策を万全にしましょうね  皆様、
猛暑の中をとてもお元気で歌声にご参加頂き有難うございます。緑さんのピアノ伴奏でオープニング曲・・
                   住之江歌声8月がスタートします 🚩 GO!GO!GO!
                                    海の子U.jpeg《1ステージ》栄冠U.jpg
こんにちは、暑中お見舞い申し上げます。明日は立秋で残暑になります。今朝 ツクツクボウシが鳴いてい
した。少し秋の気配でしょうか? 暑い最中、お越し頂き有難うございます。早速歌いましょう.....fp
...島山やみにしるきあたり いさり火光あわし・・三拍子の美しいメロディーそして格調高い歌詞で歌い継がれる
Y氏-栄冠は君に輝く...加賀大介詩 古関裕而曲 1948年第30回大会から変わることなく演奏されています。
Mさん-折り鶴...梅原司平詩曲 1983年 東京都原爆被害者団体協議会25周年コンサートで発表されました。
M/N氏-長崎の鐘...昭和20年8月9日午前11時02分、アメリカは広島に次いで長崎に原爆を投下しました。
Y/Mさん-アンジェラスの鐘...梅原司平曲 自作の歌を持ってうたごえ運動普及のため全国を回りました。 
Y氏-青い空は...1945年8月6日午前8時10分頃広島上空に現れたB29から小さい落下傘が三つ投下された
N氏-一本の鉛筆...松山善三詩 佐藤 勝曲 このお二人に古賀政男が自ら依頼してこの歌が出来ました。
N/Sさん-青い山脈...石坂洋次郎原作 教師時代の体験をもとに書いた 今井 正監督 池部 良・原 節子出演
N氏-ヒロシマの有る国で...八月の青空に今もこだまするのは 若き詩人の叫び遠き被爆者の声・・山本さとし詩曲
CIMG5529.JPG CIMG5530.JPG CIMG5532.JPG CIMG5533.JPG CIMG5534.JPG
                                    チャペルの鐘U.jpg 《2ステージ》蛍.jpeg
N氏-憧れのハワイ航路...昭和23年夏 岡 晴夫歌 荒れ果てた町瓦礫を積んでいる日本の町中に流れました。
N/W氏-死んだ男の残したものは...1965年ベトナムの平和を願う市民の集会テーマソング 谷川俊太郎詩
Aさん-鐘の鳴る丘...昭和22年菊田一夫原作 NHKのラジオドラマ 鐘の鳴る丘 が放送を開始しました。 
W氏-兵隊が戦争へ行く時...第二次世界大戦後 音楽活動を再開したルマルクはイブ・モンタンに30曲提供
K氏-チャペルの鐘...なつかしのアカシヤの小径は・・八洲秀章メロディーの集大成です。岡本敦郎歌 和田隆夫詩
W氏-戦争は知らない...野に咲く花の名前は知らない・・ザ・フォーク・クルセダーズ 寺山修司詩 加藤ヒロシ曲
M氏-オホーツクの海...松山千春曲 下積み時代に訪れた海の美しさに感動した思い出を素直に歌ったもの。
K氏-...のやどは 川ばたやなぎ・・昭和7年に音楽教科書「新訂尋常小学唱歌」で発表された文部省唱歌。
W氏-愛する人に歌わせないで...もう泣かないで坊や あなたは強い子でしょう・・森山良子歌 森田公一詩曲
H氏-ドナウ川のさざなみ...イヴァノヴィッチ曲のワルツ 1889年パリ万国博覧会で演奏 世界的に有名に!
Mさん-浜辺の歌...林古渓詩は東京の神田生まれ 先祖に徳川家康のブレーン 林羅山(朱子学者)がおられる。
M/K氏-ローレライ...ト長調八分の六拍子の歌は 歌っていると情景が見えてくるような気になりませんか? 
CIMG5539.JPG CIMG5540.JPG CIMG5544.JPG CIMG5546.JPG CIMG5547.JPG
                                  鹿児島小原節.png《3ステージ》 路面電車U.jpg
H/N氏-鹿児島小原節...花は霧島煙草は国分 燃えて上がるはオハラハー 桜島・・江戸時代から伝わる鹿児島県の民謡
N氏-南国土佐を後にして...鈴木三重子が初めて歌ったのが昭和27年のこと。後にペギー葉山でヒット!
H氏-カミニート...アルゼンチンタンゴの名曲 1903年歌手でもあるベニヤローサ がこの詩を書きました。
M氏-...大学通り流れる川走る路面電車 背の低い山を見て君と僕のあした・・1975年京都市民祭テーマソング作れる
Y氏-芭蕉布...沖縄ではド・ミ・ファ・ソ・シ・ドのレ・ラ抜き音階で作られている曲が多くみられます。 
H氏-ラ・メール...ペンをとれば次々と文字が綴られ詩となったそれが シャルル・トレネ代表作の原点。 
N氏-二つの岸... 川をはさんで悲しい恋を歌っている女性が恋した相手は身分の違う人だったのでは??
M氏-坊がつる讃歌...元歌は昭和8年に作られた 雲に消え行く山男の替え歌だそうです。
H氏-夢みる想い...16歳のジリオラ・チンクエッティ 彼女は少女らしい恥らいをみせながら歌いました。
M氏-想い出は雲に似て...昭和23年NHKラジオ歌謡168番目の歌として放送されました。米山正夫詩曲 
お別れは-アモール・モナムール・マイラブ...今宵二人で 愛を語ろう恋人よ アモール・モナムール・マイラブ・・・
CIMG5545.JPG CIMG5548.JPG CIMG5549.JPG CIMG5550.JPG CIMG5551.JPG

  有難うございました。今日は88歳の男性がネットをご覧になり初参加頂きました、どうも有難う 👊
  8月の歌声が終了しました。8月は1日月末に(スーパームーン)満月が二回あります。
次回は9月4日(第一月曜日)です。熱中症に気をつけて、元気にお会いしましょう✋✋
                              歌声サロン

9_112.jpg 9_112.jpg 9_112.jpg 9_112.jpg
       天使.jpg
                                   エンジェル(問い合わせ)06-6674-8046
........................................................................................................................................
  《一心寺歌声スケジュール》8月20日・27日  9月17日(1回のみ)
                10月 8日・22日  11月 3日・19日 以上です。 たかピー
............................................................................................................................................................................................................
posted by たかピー at 19:44| Comment(0) | 住之江歌声日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月03日

歌声喫茶 in 住之江7月

朝顔 写真.jpg 7月3日(月曜日)午後1:30〜 喫茶 エンジェル 山開き.jpg

 九州では熊本県などで記録的な大雨になっていますね!  同じ場所で長時間、非常に激しい雨をもたらす
線状降水帯 が 7月3日、2度にわたって熊本県に発生し、各地で橋の崩落や洪水、建物が倒壊するなどの被
害が出ました。そのほかのエリアは梅雨の晴れ間となりますが、暑さと天気急変に気をつけて下さいとの
注意報です......7月1日海開きで、富士山の開山日は、山梨県側が 07/01(土)〜 静岡県側が 07/10(月)
発表されています。本格的な夏到来ですね! 今日は住之江歌声です、緑さんのピアノで たなばたさま
のオープニング演奏から・・ 住之江歌声7月がスタートします 🚩 GO!GO!GO!
                      フォークダンス.jpeg《1ステージ》すずらん.jpg
こんにちは、7日(金)が小暑です。次の節気である大暑を合わせた約1カ月間は、暑中と呼ばれる最も厳し
い暑さの続く時期暑さ対策、豪雨対策を万全に! 今日は6月に歌い残しの2曲から歌いましょう...fp
シュワジペチカ...森へ行きましょう娘さんアハハ 鳥が鳴くアハハ あの森へ・・日本代表団が採譜 東大音感合唱団詩
おおブレネリ...スイスの言葉で女性をフレニ と言い、愛称はフレネリ「vreneri 」と呼ぶそうです。
M/Nさん-...文部省唱歌 戦前に尋常小学校・高等小学校国民学校の唱歌芸能科音楽の教科書に掲載の楽曲 
Aさん-高原列車は行く...五色の湖は五色沼を指し、温泉の宿は中ノ沢温泉のこと 丘 灯至夫詩 古関裕而曲
Y/K氏-栄冠は君に輝く...1948年第30回大会から春の選抜と違って変わることなく演奏され続けています。 
W/N氏-すずらん...ロシア民謡 ダークダックスが1960年第一回ソヴィエト演奏旅行の際持ち帰った歌です
Sさん-白い花の咲く頃...昭和25年NHKラジオ歌謡で紹介され、また紅白歌合戦で歌うや大ヒットする。
Mさん-瀬戸の花嫁...テレビやラジオから流れたのは昭和47年小柳ルミ子20歳 山上路夫詩 平尾昌晃曲
Y氏-桑畑...桑畑の茂る葉は なき母の背におわれ 苗植えた昔から・・先祖代々耕作してきた桑畑を歌っています。
M氏-いつかある日...1951年ロジェ・デュプラ詩はヒマラヤのナンダデビー峰を登頂したまま帰らぬ人に
H氏-パリ祭...フランス共和国の誕生を祝ってこの日 7月14日を「建国を祝うパリのお祭り」をパリ祭に!
CIMG5498.JPG CIMG5500.JPG CIMG5501.JPG CIMG5499.JPG CIMG5502.JPG
                    ひょっこりひょうたん島.jpg 《2ステージ》阪神タイガースV.png
Aさん-希望...希望と言う名のあなたを訪ねて 遠い国へと・・1970年日本レコード大賞歌唱賞は岸洋子の希望です。
Mさん-青い山脈...軽やかに始まる変ホ長調四分の二拍子の歌は、誰の心にも残る名曲中の名曲ですね。
W氏-ひよっこりひょうたん島...波をチャプチャプ・・NHK総合テレビ人形劇番組の主題歌 宇野誠一郎曲
Sさん-湖畔の宿...山の淋しい湖に・・昭和15年高峰三枝子歌 佐藤惣之助詩 服部良一曲 特攻隊慰問に唄った
H氏-ドナウ川のさざ波...イヴァノヴィッチ作曲のワルツ 1889年開催のパリ万国博覧会で演奏で世界的に
M氏-オホーツクの海...静かに沈む夕日オホーツクの海に 風は波をさそい夕日におどるよ はるかな小舟に・・松山千春曲
H氏-六甲おろし...颯爽と蒼天翔ける日輪の 青春の覇気麗しく・・阪神タイガース 応援歌 佐藤惣之助詩 古関裕而曲
W氏-学生街の喫茶店...窓の外街路樹が美しい ドアを開け君が・・2005年ガロ歌 山上路夫詩 すぎやまこういち曲
N/M/Y氏-長崎の鐘...昭和24年発表 多くの日本人に愛唱された まさに日本の歌謡史に燦然と輝く名曲です。
K/Y氏-アンジェラスの鐘...この鐘は浦上天主堂信者の方が、愛と平和を願いずつお金を出し合って作った
Y氏-愛に生き平和に生きる...夢は大切に心と心が 固く結ばれた 地球に住もう・・2007年 岩谷時子詩 いずみたく曲
Fさん-芭蕉布...昭和43年NHK名曲アルバムで放送され一挙に全国の人が知るところとなる 殆ど西洋音階
CIMG5504.JPG CIMG5507.JPG CIMG5508.JPG CIMG5509.JPG CIMG5510.JPG
                        のばらU.jpg《3ステージ》  回転木馬.jpg
K氏-山の人気者...ミルク売りの若者が荷馬車にミルクを積んで村々を回り馬をあやつり歌声は山々に響く
M氏-山小舎の灯...米山正夫は群をぬいて作詞作曲が多いことで有名、当時は分業が主流何故なのでしょう
N氏-一杯のコーヒーから...藤浦洸詩はお酒が飲めないコーヒー党、服部良一曲はお酒好きのビール党!
皆さん-この広い野原いっぱい...森山良子は画廊で買ったスケッチブックの表紙に印刷されていた詩で閃く
Uさん-のばら(ウェルナー曲)...わらべは見たり野中のばら 清らに咲けるその色めでつ あかずながむくれない匂う野中のばら・・
N氏-百万本のバラ... ロシア民謡 アンドレイ・ヴォズネセンスキーが元歌をつくり大ヒットする。
Nさん-バラが咲いた...昭和41年フィリプッスレコードから流れたマイク真木の歌が売り切れになるヒット
H氏-私の回転木馬...遊園地の回転木馬に乗った恋人二人の幸せなひと時を歌いながら男を惑わせている 
Mさん-希望のささやき...ホーソンはフォスターと同年代に活躍したアメリカの作詞・作曲家です。
K氏-切手のないおくりもの...1978年NHK音楽番組 みんなのうたでペギー葉山の歌で発表されました。
お別れは-アモール・モナムール・マイラブ...サンレモ音楽祭 ポピュラーソングの音楽祭で準優勝の曲
CIMG5512.JPG CIMG5513.JPG CIMG5517.JPG CIMG5529.JPG CIMG5522.JPG 

   有難うございました。猛暑日が続くと思いますので、熱中症に気を付けて水分補給をしましよう。
   次回は 8月7日(第1月曜日)です。 お元気でお会いしましょう✋✋
                                  
                                  歌声サロン(深海・村田)
8_150.jpg 8_150.jpg 8_150.jpg 8_150.jpg
                天使U.jpg
                                            エンジェル(問い合わせ)06-6674-8046
...........................................................................................................................................
posted by たかピー at 21:10| Comment(0) | 住之江歌声日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする