ようこそ歌ごえサロンへ!歌ごえメンバーの「仲間の輪」ブログパートU

2024年03月31日

歌声サロン in 一心寺3月A

4月 ポピー.jpg 3月31日(日曜日)午後1:30〜 南会所 高校野球.jpg

  今日は、第96回選抜高校野球大会第11日 決勝日 高崎健康福祉大高崎―報徳学園 決勝が行われ、
高崎健康福祉大高崎(群馬)が3−2で報徳学園(兵庫)を下し、春夏通じて初優勝を飾った。両校とも準決勝
まで本塁打はなく、決勝もノーアーチ。本塁打なしでの優勝は、2001年常総学院以来 23年ぶりとなった
そうです。今大会から重大事故防止を目的とした低反発の新基準の「飛ばない金属バット」が導入されまし
た。甲子園の熱い戦いも今日で終りですね! 今日はとても暖かい日曜日です。
久し振りです佐藤さんのピアノ演奏から・・一心寺歌声3月Aのスタートです 👊 Let’s go!!
                        卒業写真.jpeg《1ステージ》たんぽぽU.png
こんにちは、今日は イースター(復活祭)です。イエス・キリストが磔刑に処され、3日後に復活した事を
記念するキリスト教の祭日として制定されました。さて桜はまだですが、春のこの歌から歌いましょう...fp
...春のうららの隅田川 のぼりくだりの船人が・・1900年滝廉太郎21歳の時 四季と題された組曲の春の歌です
B/I/N氏-卒業写真...荒井由美さんの歌詩は生活観があって良いです! 昭和50年シングルレコードリリース
M/Aさん-いい日旅立ち...昭和54年リリース 日本国有鉄道のキャンペーンソング キャッチコピーに作れた
T氏-鐘の鳴る丘...昭和22年NHKラジオドラマが放送を開始 敗戦直後の日本の子供たちの愛唱歌になった。
M/Sさん-春の唄... 昭和12年NHKラジオ国民歌謡として 月村光子の歌で放送されました。西宮北口に歌碑
K/Y氏-たんぽぽ...青い空を夢に見ながら 野原に咲いた花だから・・中野青年合唱団の竹前美保が投稿された文章〜
Y氏-ふれあい...1974年テレビドラマわれら青春の第13週からドラマの挿入歌 主役の中村雅俊が歌った。
O/M氏-琵琶湖就航の歌...昔の建物の感じを残した資料館ではこの歌が流れ雰囲気をかもしだしています。 
Iさん-見上げてごらん夜の星を...昭和35年大阪フェスティバルホールでミュージカルを上演しました。
皆さん-瀬戸の花嫁...テレビやラジオから流れたのは昭和47年のこと 小柳ルミ子20歳 平尾昌晃作曲
CIMG6288.JPG CIMG6289.JPG CIMG6290.JPG CIMG6291.JPG CIMG6292.JPG
                           お母さんU.jpg《2ステージ》からたちの花U.jpg
Y氏-心つなごう...悲しみに包まれて涙があふれても 私たちは乗り越えて行くだろう・・山上 茂典詩 たかだりゅうじ曲
Y/Hさん-...竹久夢二の詩に作曲家で評論家の小松耕輔が曲をつけた。作曲は大正8年小松耕輔35歳の時
K/T氏-湖畔の宿...明日出撃して逝く特攻隊に高峰三枝子が歌った。佐藤惣之助詩 服部良一曲1940年発売
U/Y氏-野の花の歌が聞こえますか...小さな花が咲いています いつもの朝いつもの道 ただそれだけの ・・高石ともや曲
Mさん-からたちの花...北原白秋作詩 山田耕筰曲 赤い鳥運動代表楽曲 2007年日本の歌100選 文部省唱歌
Y/N氏-愛に生き平和に生きる...一人の幸せはみんなの幸せ 夢は大切に心と心が固く結ば・・岩谷時子詩 いずみたく曲
T氏-チャペルの鐘...巨大な十字架がそびえる展望所 眼下に羊角湾と崎津の町がまるで箱庭のように見える
M氏-麦ふみながら... 関根利根雄詩 玉利 明曲 麦は踏むことで根のはりがよくなり大きく育つと言われる。
K/N氏-あの素晴らしい愛をもう一度...加藤・北山を中心とする音楽グループは2002年に再々結成する。
I/O氏-千の風になって...新井 満曲 長年の友人南風 椎は1995年1000の風−あとに残された人へ 詩集
Mさん-希望のささやき...ホーソン曲はフォスターと同年代に活躍したアメリカの作詞・作曲家です。
CIMG6293.JPG CIMG6299.JPG CIMG6300.JPG CIMG6301.JPG CIMG6303.JPG
                      牧師U.jpg《3ステージ》花祭り2.jpg
皆さん-坊がつる讃歌...大分県久住町の北部の平治山・三俣山・久住山に囲まれた湿地の盆地です。
N氏-牧師とどれい... 黒人霊歌  ジョー・ヒル詩 J・P・ウエブスター曲だと言うことが判っています。
T氏-山小屋の灯...米山正夫詩曲 NHKラジオ歌謡を作曲することになり一躍注目を浴び専属作曲家に!
S氏-私に人生と言えるものがあるなら...アメリカ民謡 笠木 透詩人生を重ね思い浮かべ懐かしさが込上げ
S/O氏-月の沙漠...加藤まさを詩は竹久夢二・蕗谷虹二らと同じ大正時代の挿絵画家・日本画家・詩人。
O氏-この道...あの丘はいつか見た丘 ああそうだよ ほら白い時計台だよ・・大正15年赤い鳥に詩が 昭和2年山田耕筰曲
N氏-恋心...1964年愛 それは何ものにも変えられない と題したタンゴ調のシャンソンが発表されました。
K氏-ブンガワン・ソロ...軽やかな中に哀愁があるこの歌は東南アジアで最も知られた歌の一つです。
U氏-花まつり...ぬるんだ水に花びらが浮かぶ 小川の流れせせらぐ春の日・・フォルクローレで民謡とか民族音楽です
B/S氏-陽気に生きようこの人生をさ...宮沢勝之詩曲 障害をもつ方々の生活支援に関わり人の暮らしを歌に
ラスト曲-アモール・モナムール・マイラブ...思いを込めて 君呼べば あふれる生命 アモール・モナムール・マイラブ・・
CIMG6308.JPG CIMG6310.JPG CIMG6314.JPG CIMG6315.JPG CIMG6317.JPG

    有難うございました。歌声サロンの歌声は明日も続きます(住之江歌声)
  次回は4月21日第3日曜日)です。4・5月は一回だけの歌声です。
    桜開花の良い時期ですが、黄砂・花粉に充分気をつけてお過ごし下さい。
    4月にはお元気でお会いし、大いに歌いましょう✋✋   たかピー

4_074.jpg 4_074.jpg 4_074.jpg 4_074.jpg
posted by たかピー at 18:31| Comment(0) | 一心寺歌声日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月17日

歌声サロン in 一心寺3月@

3月カワセミ.jpg  3月17日(日曜日)午後1:30〜 南会所  お彼岸.png
            
  今日はお彼岸の入りです。23日(土)までの7日間で、春分の日は3月20日(水)です。現代日本における
お彼岸は、主に「お墓参りやお供えを通してご先祖様を供養する期間」として考えられています。一心寺界
隈は多くの人で混雑していて、道路が規制され警備の人達が、器材運搬の車を会場まで通してくれなくて大
変でした。開場時間前から雨が降ってきましたが、沢山のお客様にご参加頂き有難うございます。一心寺歌
声に初参加の方が10名いらっしゃいます!! 皆様本当に有難うございます。
では 緑さんのオープニング演奏から・・・一心寺歌声3月@がスタートします 👊Let's Go!
                    カタクリの花U.png《1ステージ》スミレU.jpg
こんにちは、今日は沢山の方に来て頂き、イスが足りなくてバタバタしてすみません。貸出し歌集も不足で
す、すみませんがお隣の方に見せて頂いてください。元気にこの歌からスタートしましょう...fp
皆さん-四季の歌...春を愛する人は心清き人 すみれの花のような僕の友達・・芹洋子歌 荒木とよひさ詩曲
S氏-いい日旅立ち...あー日本のどこかに 私を待ってる人がいる・・2007年日本の歌100選 国鉄キャンペーン歌 
Mさん-四季の雨...文部省唱歌  日本の四季に降るさまざまな雨を、大正時代の言葉使いを表現 格調高い
Y氏-かたくりの花...遠くやまなみに雪は残れど やがて芽吹きの山すその林・・笠木 透詩集わたしの子どもたちへ掲載
皆さん-一杯のコーヒーから...霧島昇&ミス・コロムビア歌 藤浦洸詩 服部良一曲 昭和14年発売の流行歌 
T氏-たんぽぽ...長野県の中野青年合唱団の竹前美保さんが投稿された文章からこの詩が出来たそうです。
Yさん-すみれの花咲く頃...宝塚歌劇の代表的な歌として知られる シャンソンとして有名 日本詩白井鐵造
Kさん-坊がつる讃歌...九州の大分県久住町の北部の湿地の盆地 登山やハイキングに来られた方の愛好歌。
Iさん-おくりもの...名古屋市熱田作業所のメンバーが多くの障害者の人々が働ける場を作ろうと作られた。
Y氏-ステンカラージン...ロシア民謡らしく勇壮で力強い男女を問わず好まれている歌 訳詩与田準一
CIMG6253.JPG CIMG6257.JPG CIMG6258.JPG CIMG6259.JPG CIMG6262.JPG                   
                   ラピュタV.jpg《2ステージ》白鳥V.png
Oさん-岬めぐり...あなたがいつか 話してくれた岬を僕は たずねて来た・・山本コウタロウ&ウイークエンド歌
M氏-オホーツクの海...はるかな小舟に手を振れば 忘れた何かを思い出す・・1977年松山千春 君のために作った歌
Yさん-君をのせて...作詞:宮崎駿 作曲:久石譲 井上あずみ歌 天空の城ラピュタ エンディング曲 
O氏-ウィーンわが夢の街... 訳詞あらかはひろし 作曲ジーツィンスキー 編曲源田 俊一郎 
Iさん-白鳥の歌が聴こえますか...武山あきよ歌1984年NHK勝ち抜き歌謡天国優勝 吉岡治詩 市川昭介曲
U/Y氏-戦争は知らない...野に咲く花の名前は知らない・・寺山修司詩 加藤ヒロシ曲 ザ・フォーク・クルセダーズ
M氏-火の国旅情...熊本県民歌 ばってん荒川歌 中沢昭二詩 岩代浩一曲 広く県民の皆様に愛されてます。
Oさん-季節の中で...うつむきかけた貴方の前を 静かに時は流れ・・松山千春曲1978年リリース 5枚目のシングル
Bさん-時代...1975年秋 脳溢血で倒れた父親が 再び歩き出す日への祈りを込めて歌われたと言われる。
T/Iさん-翼を下さい...1973年 やまがたすみこ歌 教科書に掲載され、学校の教材として全国へ普及する
皆さん-水色のワルツ...昭和25年二葉あき子歌 藤浦 洸詩と相まって切ない女心を美しいメロディーで綴る
Mさん-希望のささやき...女性二重合唱曲として作られワルツのリズムと美しい旋律に女性合唱団の愛唱歌
CIMG6263.JPG CIMG6268.JPG CIMG6269.JPG CIMG6272.JPG CIMG6273.JPG                      
                      みかんの花U.png《3ステージ》月の沙漠V.jpg
皆さん-街の灯り...阿久悠詩 浜圭介曲 時間ですよ(第3シリーズ) 挿入歌 1973年発売の堺正章のシングル
S氏-この街で...おばあちゃんになりたい!`をコンセプトに新井満詩 三宮麻由子曲の合作で制作された
皆さん-夜明けの歌...私たちに明日への労働の意欲と希望を与えてくれた歌です 岩谷時子・いずみたく
O氏-白い花の咲く頃...岡本敦郎歌一斉を風靡した名曲、昭和25年NHKのラジオ歌謡として紹介 紅白
H氏-オーシャンゼリゼ...原題はウォータール・ロード1968年にロックミュージックとして発表された
Tさん-ローレライ...日本では明治42年女性唱歌掲載された、後に近藤朔風訳詩で改めて発表された。
Iさん-月の沙漠...広い砂漠を一筋に 二人はどこへ行くのでしょう・・加藤まさを詩 静岡県現藤枝の海岸がモデル
T氏-Love And Pease...きむらいずみ詩曲 人々の平和への思い イラク戦争反対の思いが込み上げた
Bさん-陽気に生きようこの人生をさ...元気を出して前を向いて生きて行きましょうと呼びかけています
Y氏-(すべての人の心に花を)...泣きなさい笑いなさい いつの日かいつの日か 花を咲・・喜名昌吉&チャンプルーズ
皆さん-マイ・ウェイ... 元歌のシャンソン題名は「Comme d”habitude」訳詩岩谷時子 
ラスト曲-アモール・モナムール・マイラブ...今宵二人で愛を語ろう恋人よ アモール・モナムール・マイラブ・・・
CIMG6276.JPG CIMG6277.JPG CIMG6278.JPG CIMG6284.JPG CIMG6286.JPG

    有難うございました。雨はまだ降っていますので、傘のご準備をお願いします。  たかピー
    次回Aは3月31日(第5日曜日)です。お待ちしていま〜す ✋✋

3_095.jpg 3_095.jpg 3_095.jpg 3_095.jpg
posted by たかピー at 19:54| Comment(0) | 一心寺歌声日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月25日

歌声サロン in 一心寺2月

堺市ハーベストの丘 菜の花.jpg 2月25日(日曜日)午後1:30〜 南会所 大阪マラソン.jpg
(堺市ハーベストの丘 菜の花)
 今日は大阪マラソン2024の開催日です。スローガンはみんなでかける虹」「虹をかける」の「架け
る」と「走る」の「駆ける」を掛け合わせたものだそうです。寒くて冷たい雨の中、大阪府庁前を出発、
大阪城公園内でフイニッシュ! 今年の箱根駅伝5位の国学院大のエース・平林清澄さん(3年)が、初マラソ
ン好タイムで優勝!! 道路は朝から規制されて、歌声器材運びに大回りして大変でした。歌声に来られ
るお客様も時間がかかり、開始時間ギリギリの方や、間に合わなかった方も居られた様です。そんな中で
も大勢の方にご参加頂きまして有難うございます。沢山歌って温まりましょう。
緑さんのオープニング演奏から・・一心寺歌声2月がスタートします 👊 Let's Go!!

                        お母さんU.jpg《1ステージ》 桑畑.jpg
こんにちは、よく降りますネ 今日一日中雨の予報です。沖縄では連日夏日だそうです? 雨の中を沢山の方
に来て頂き有難うございます。私達は歌で頑張りましょう、早速この歌から初めましょう...fp
Fさん-早春賦...氷とけさり葦はつのぐむ さては時ぞと思うあやにく 今日もきのうも雪の空・・吉丸一昌詩 中田 章曲 
S氏-北国の春...ふるさとの母からの小包には 懐かしい故郷の匂いが一杯つまっています  遠藤 実曲
Aさん-この広い野原いっぱい...銀座の画廊で買ったスケッチブック表紙に印刷の短詩でひらめきました
S/Oさん-小さな喫茶店...カフェの魅惑で売り出されましたが、小さな喫茶店 に変え大ヒットしました。   
N氏-郵便馬車の馭者だった頃...ロシア民謡 訳詩井上頼豊 歌自慢の方がよくリクエストするのも特徴。
K/U氏-宗谷岬...日本の最北端 宗谷岬 その43km先に樺太 ロシア名サハリンが晴れた日には見えます。
M/S氏-北帰行...作詞・作曲した宇田 博は1922年東京生まれ、規律を重んじる学校に馴染めず 歌にした。
Y氏-桑畑...この闘いは1969年4月裁判所の土地収用認定取り消しが発表され基地拡張計画は否定された。
Fさん-母さんの歌...母さんのあかぎれ痛い 生味噌をすり込む 根雪もとけりゃもうすぐ春だで 畑がまってるよ・・窪田 聡曲 
Mさん-ローレライ...明治42年女性唱歌に掲載されましたが、後に近藤朔風訳詩で改めて発表されました。
Y氏-折り鶴...1983年 東京都原爆被害者団体協議会25周年コンサートで発表すべく創作されました。
Y氏-アンジェラスの鐘...梅原司平は1971年頃から 歌声喫茶 赤とんぼを開店、音楽活動を始めました。 
CIMG6188.JPG CIMG6189.JPG CIMG6191.JPG CIMG6193.JPG CIMG6194.JPG
                    ひな祭りW.jpg《2ステージ》折り鶴.jpg
Sさん-うれしいひな祭り... 1936年に発表された日本を代表する童謡のひとつです。童謡歌手 川田孝子
M氏-春風...フォスター曲『主人は冷たい土の中に』に加藤義清が日本語の歌詞をつけた唱歌・歌曲です。 
I/Y氏-心つなごう...悲しみに包まれて涙があふれても 私たちは乗り越えて行くだろう・・山上茂典詩 たかだりゅうじ曲
I/N氏-愛に生き平和に生きる...かたく結ばれた 地球に住もう・・岩谷時子詩 いずみたく曲 ピンキーとキラーズ
Y氏-この街で...作:桂綾子/『だからことばの大募集』で市長賞を受賞)三宮麻由子伴奏 新井満が歌う
O氏-淋しいアコーディオン...夜半の眠り深まり戸も窓も閉ざされ ただ街のいずこかや一人奏く手風・・訳詩合唱団白樺
Bさん-いい日旅立ち...新幹線ホームの 次発車案内 の前にこの 「いい日旅立ち」が流れて来るそうです。
H氏-川の流れのように...人生そのものを歌った、そして歌手のまさに三位一体の歌となりました。
H/O/T氏-帰れソレントへ... 憧れの地 ソレントはイタリア南部カンバニア州ナポリ県の小さなコムーネ
Sさん-なごり雪...1975年シングルカットしてイルカが歌い大ヒット、2002年大林宣彦監督で映画化に! 
Hさん-坊がつる讃歌... 元歌は昭和8年に作られた雲に消え行く山男 山が荒れていた為 山小屋で替歌作る
CIMG6196.JPG CIMG6197.JPG CIMG6198.JPG CIMG6201.JPG CIMG6204.JPG 
                   荒城の月.png《3ステージ》 ダンス.jpg
Sさん-岬めぐり...1974年6月1日にリリースされた山本コウタローとウィークエンドのデビューシングル
T氏-山のけむり...昭和27年 NHKのラジオ歌謡327番目の歌として発表され、大ヒットとなりました。 
T氏-希望のささやき...希望のあまき言葉よ うきにも幸はひそむ・・A・ホーソン曲はアメリカの作詞・作曲家。
U氏-歌の翼に...歌詞の中にあるガンジスとは インド・バングラデシュを流れる聖なる河ガンジスの事?
K/Y氏-マリネラ...ティノ・ロッシが29歳才の時 映画 マリネラに出演スクリーンで歌い大ヒットしました
Aさん-野に咲く花のように...日本のゴッホと称された山下 清の裸の大将放浪記 主題歌として1983年作る
Hさん-ステンカラージン...ロシア民謡らしく 勇壮で力強い男女を問わず好まれている歌の一つです。
T氏-荒城の月...土井晩翠詩は28歳の時 帝国文学紅葉青山水急流 などを発表、島崎藤村と並び称された
Bさん-陽気に生きようこの人生をさ...宮沢勝之詩曲は兼業歌手として全国でコンサートを開いています。
N氏-私に人生と言えるものがあるなら...あなたと過ごした あの夏の日々・・アメリカ民謡 笠木 透詩 
Oさん-ラスト・ワルツ... クラシックの旋律と、粋なシャンソンのリズムを併せ持った歌 訳詩松島由佳
ラスト曲-アモール・モナムール・マイラブ...イタリア語・フランス語・英語で私の恋人と歌っています。
CIMG6205.JPG CIMG6206.JPG CIMG6207.JPG CIMG6209.JPG CIMG6214.JPG

   有難うございました。次回は3月17日(第3日曜日)です。
   ボチボチ暖かくなるかと思いますので、是非お出かけ下さい。✋✋      たかピー
3_088.jpg 3_088.jpg 3_088.jpg 3_088.jpg
   歌声スケジュール》住之江3月4日   一心寺3月17日・3月31日
.........................................................................................................................................................................
posted by たかピー at 22:34| Comment(0) | 一心寺歌声日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする