ようこそ歌ごえサロンへ!歌ごえメンバーの「仲間の輪」ブログパートU

2025年04月07日

歌声喫茶 in 住之江4月

姫路城桜満開.jpg  4月7日(月曜日)午後1:30〜 喫茶 エンジェル 緑のそよ風3.jpeg
       (姫路城 桜満開)
  さくら満開で春爛漫ですね! 皆様はお花見されましたか? 兵庫で人気のランキング1位は、奈良の法
隆寺とともに日本初の世界文化遺産に登録されている「姫路城」。ソメイヨシノやシダレザクラなど約10
00本の桜が咲き誇り、天守閣を背景に桜並木を望める三の丸広場は、芝生の上でお花見をする多くの人で
賑わいます。「さくら名所100選」に選定されている西の丸庭園では、色とりどりのライトアップが施さ
夜桜会が開催されるそうです。 今日は喫茶店も満席で賑わっています! 有難うございます。春の歌・さ
くらの歌などを沢山歌いましょう。緑さんのオープニング演奏から・・・
                          住之江歌声4月がスタートします 🎶 GO!GO!GO!
                                 豆の花.jpg《1ステージ》ちょうちょ2.jpeg
こんにちは、今日は入学式の所がありました。あちこちの桜の花が満開で綺麗ですね! 早速1曲目はリク
エストの中からで、この曲は5番までありますが、間奏なしで通して歌いましょう...fp
K/K氏-みどりのそよ風...いい日だね 蝶々もひらひら まめの花・・清水かつら詩 早川 信曲  コンクール 課題曲
Mさん-春の唄...喜志邦三詩は大阪府堺市の出身で赤とんぼの作詩者 詩人の三木露風に師事していました
Tさん-四季の雨...国は1910年〜1944年の間教科書に掲載した歌120曲を文部省唱歌と取り決めた。
Mさん-朝はどこから...詩を募集 森まさる詩に橋本国彦が曲を付け 東京放送合唱団が歌い放送されました
Oさん-あなたと共に...婦人倶楽部に連載中の水木洋子原作の長編小説 映画「あなたと共に」の主題歌。
H氏-憧れのハワイ航路...昭和23年夏 岡 晴夫の歌が荒れ果てた町瓦礫に積んでいる日本の町中に流れた
K氏-高原列車は行く...山越え谷越え はるばるとララ・・丘灯至夫詩 古関裕而曲 昭和27年軽快でテンポが良い
M/D氏-この広い野原いっぱい...小薗江圭子詩 森山良子曲 森山さんの歌声は全国を駆け巡り大ヒット!
H氏-荒城の月...土井晩翠詩 滝廉太郎曲 会津若松鶴ヶ城の荒れ果てた跡と故郷の青葉城のイメージを合す  
Oさん-坊がつる讃歌...一夜を憩う山男 星をあおぎて明日を待つ・・替え歌を作ろうと銘々で歌詞を書き綴った。
Mさん-琵琶湖就航の歌...滋賀県高島市は時代を越えて歌い継がれる歌は市の宝物ですと紹介しています。
ANMP0654.jpg ANMP0655.jpg ANMP0656.jpg ANMP0659.jpg ANMP0660.jpg
                                   桜.png 《2ステージ》ピクニック3.jpg
M/Fさん-春のうた...桜の花の咲く頃は うらら うららと 日はうらら がらすの窓さえみなうらら・・野口雨情詩 草川信曲 
M氏-春風...フォスター曲主人は冷たい土の中に』に加藤義清が日本語の歌詞をつけた唱歌・歌曲。
O氏-愛する人に歌わせないで...もう泣かないで坊やあなたは ・・森田公一詩曲 森山良子68年に発表した2nd
H氏-この街で...小・中学校で歌われたり 市民コーラス 地元劇団によるミュージカルの題材になるなど。
O氏-喫茶店の片隅で...アカシア並木の黄昏は  淡い灯がつく 喫茶店・・矢野亮詩 中野忠晴曲 松島詩子の楽曲
M氏-高原の宿...林伊佐緒の楽曲 高橋掬太郎詩 林伊佐緒曲 昭和30年 ああ高原の旅に来て一人しみじみ 一人・・ 
Y氏-野の花の歌が聞こえますか...高石ともや詩曲 マラソン トライアスロン 1011キロマラソンランナー
K/M氏-時計台の鐘...大正12年高階哲夫27歳の時詩曲 時計台の歴史と結びついて札幌市民の心の歌となる
K氏-水色のワルツ...高木東六曲 102歳で亡くなられる日の直前まで、日に30本吸うヘビースモーカー。
M氏-宗谷岬...吉田弘詩 船村徹曲 ダ・カーポ 歌 黒御影石の碑面には 春の光景を歌った郷土歌歌詞と楽譜
Oさん-ピクニック...古くからの民謡に付いたイギリスの原詩 昭和37年4月 NHK みんなのうた で紹介
H氏-ビリーブ...杉本竜一詩曲で1992年〜NHK 生きもの地球紀行のエンディング曲として流されていた
Mさん-山小屋の灯...米山正夫詩曲 近江俊郎さんのつてで コロンビアレコードの専属作曲家となりました。
ANMP0661.jpg ANMP0662.jpg ANMP0663.jpg ANMP0664.jpg ANMP0665.jpg
                           花嫁V.jpg 《3ステージ》椰子の木.jpg
Oさん-恋はやさし野辺の花よ...夏の日のもとに朽ちぬ花よ 熱い思いを胸にこめて疑いの霜・・スッペ曲 小林愛雄訳詩
S/Oさん-花嫁...1968年北山 修詩はフォーク・クルセダーズ加入 帰ってきたヨッパライを大ヒットさせた
K氏-ふれあい...ドラマ挿入歌 主演の中村雅俊歌でオリコン3週目には1位! 山川啓介詩 いずみ たく曲
Y氏-そんな町を...北川てつの代表曲は「日本国憲法前文」学校の授業にも取り上げられているそうです。
Tさん-童神...古謝美佐子詩 佐原一哉曲ご夫婦の初孫のお祝いで1997年に作られ歌った  原題は私の宝物
Y氏-ステンカラージン...おごれる姫なり 飢ゆるは我ら・・ロシア民謡  裕福なコサックの家庭に生まれています
M氏-小さい部屋...ロシア民謡 訳詩楽団カチューシャ 何を悩んでいるのか乙女の様子を優しく見守ってる
K氏-おおブレネリ...スイス民謡 長年ボーイ・スカウト運動をされてる作詞者の松田 稔がこの歌を広めた
Y氏-桑畑...現地で頑張っている同胞を励ますのだと日本人に訴えたものでした。門倉 映詩 関 忠亮曲
M氏-想い出は雲に似て...昭和23年NHKラジオ歌謡 米山正夫詩曲 家族みんなで歌えるホームソング風
Fさん-椰子の実...当時クラッシク歌手だった東海林太郎さんの歌声で放送されました。国民歌謡3曲目
お別れは-アモール・モナムール・マイラブ...イタリア語・フランス語・英語で私の恋人を歌っています。
ANMP0667.jpg ANMP0668.jpg ANMP0669.jpg ANMP0675 - コピー.jpg ANMP0674 - コピー.jpg

    有難うございました。全部で36曲歌いましたが、残念ながら3曲残ってしまいました。
    次回に歌いましょうね! 沢山のリクエストを有難うございました。
     次回は 5月5日(子供の日 祝日)大人は歌声喫茶で歌いましょう 🎤
    少し肌寒い感じですが、風邪・花粉・黄砂に気をつけて下さいね✋✋ 歌声サロン (深海・村田)

4_074.jpg 4_074.jpg 4_074.jpg 4_074.jpg
                               
             喫茶エンジェル06-6674-8046   天使.jpg
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
posted by たかピー at 19:53| Comment(0) | 住之江歌声日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: