師走に入り、とても寒い日になりましたが、晴天☀に恵まれました。天気予報 関西では、明日5日は日
本の南岸を進む低気圧の影響で次第に広い範囲で雨☔が降り、師走らしい寒さでしょうです。ただ、週末に
かけては気温は上昇傾向で、日中は20℃くらいまで上がる日もある見込みで気温の変化はまるでジエット
コースター並みだとも!! インフルエンザが流行っています! 予防するには、@外出時はマスクを着け、
人の多い所への外出を控えましょう。高齢者や慢性疾患を抱えている方、疲れ気味、睡眠不足の方は、特に
注意が必要です。A外から帰ったら、手洗いやうがいをしましょう。B室内では、加湿器などを使って、適
度な湿度(50〜60%)を保ちましょう。もしインフルエンザにかかってしまった場合は、安静にして、十分
な休養や水分をとり、早めに医療機関を受診しましょう。今日は、住之江歌声の歌い納めです。緑さんの
オープニング演奏から・・住之江歌声12月がスタートします!GO!GO!GO!
こんにちは、今年最後の歌声になりました。沢山リクエストを頂いていますので、心残りのない様に全てを
歌い尽くしましょう。最初の曲はリクエストにも有りますこの歌から歌いましょう...fp
H氏-☆トロイカ...走れトロイカ朗らかに 鈴の音高く・・訳詩楽団カチューシャ 軽快なリズムに若者の明るい恋歌
Fさん-☆冬景色...大正2年尋常小学校五年生用の唱歌に掲載 @朝早くの港 A小春日和の畑 B夕方の里の風景
H氏-☆草津節...草津よいとこ一度はおいで・・群馬県民謡 湯治客が、湯の温度を下げる 湯もみ の時に歌った。
Mさん-☆箱根八里...明治34年出版の中学唱歌に掲載 曲を公募し滝 廉太郎が応募し見事に当選 鳥居まこと詩
Oさん-☆青春時代...大学卒業を前にこれからどうするか悩んでいます 答えを半年の間でどう評価するのか!
Y氏-☆アンジェラスの鐘...浦上天主堂に信者の方達が愛と平和を願い少しずつお金を出し合って作ったもの
Aさん-☆ここに幸あり...昭和31年同名の松竹映画の主題歌として作られました。高橋鞠太郎詩 飯田三郎曲
Mさん-☆心の窓に灯を...ホラ 希望がほのぼのわくでしょう・・歳末助け合い運動の中で生まれ 教科書にも採用
K氏-☆アルプスの牧場...昭和36年 灰田勝彦が歌ったヨーデルが あまりにも素晴らしく聞く人を驚かせた。
Sさん-☆学生時代...ペギー葉山が歌い昭和39年に発表され大ヒットした。歌の舞台は青学渋谷キャンパス
Oさん-☆翼をください...三重県合歓の里で合歓ポピュラーフェスティバルを開催 山上路夫詩 村井邦彦曲
Fさん-☆野菊...昭和17年初等科音楽一に掲載された小学三年生用の唱歌 懐かしさがこみ上げてくる歌です
M氏-☆惜別の歌...島崎藤村の詩は、妹と姉が互いを気遣い励ましあって交互に四題を歌ったものです。
S/Fさん-☆母さんの歌...昭和31年うたごえ運動の機関紙うたごえ新聞に、窪田 聡はこの歌を発表しました
M/K氏-☆冬の星座... 日本人は、四季を歌い自然の移ろいを豊かに歌ってきました。ヘイス曲 堀内敬三詩
Fさん-☆とうだいもり...イギリス民謡 作詞勝 承夫 昭和22年の文部省唱歌 五年生の音楽掲載 明治42年
H氏-☆ナポリは恋人...星降る夜のサンタ・ルチアよ 街に流れるなつかしの歌・・カンツォーネ 訳詩あらかわひろし
Oさん-☆ろくでなし...古いこの酒場でたくさん飲んだから・・サルバトーレ・アダモの楽曲 訳詩岩谷時子 越路吹雪
Y氏-☆ぼくのひこうき...詩にぴったりと合ったメロディーが子ども達の夢を大きく広げています浅野義高曲
Aさん-☆野に咲く花のように...山下 清裸の大将放浪記主題歌 1954年まで10年以上もの放浪の旅が始まる
Y氏-☆桑畑...昭和20年戦争が終わりアメリカに占領された日本の都市や港湾の多くは廃墟となっていました
K氏-☆家路...ドヴォルザーグは1841年モルダビ、現チェコのネラホゼヴェスに生れ、21歳から作曲家注目
M氏-☆真白き富士の嶺...明治43年ボート転覆 鎌倉女学校の生徒らによりこの歌を鎮魂歌として発表された
H氏-☆パリの空の下...1951年映画主題歌としてジャン・ドレジャック詩 ユルベール・ジローが曲をつけた
Fさん-☆椰子の実...昭和11年スタートNHK国民歌謡 日本よい国、朝 に続く三作目 島崎藤村詩 大中寅二曲
Oさん-☆糸...どこにいたの生きてきたの 遠い空の下ふたつの物語 ・・中島みゆき曲 聖者の行進主題歌 仕合わせ
Y氏-☆未来へ...ほら足元を見てごらん・・Kiroro2枚目のシングル 1998年発売 閃光のナイトレイドテーマ曲
N氏-☆古城...1959年三橋美智也のシングル 売り上げは約300万枚ともいわれるほどの大ヒットを記録。
M/H氏-☆喫茶店の片隅で...矢野亮詩 中野忠晴曲 松島詩子歌 午後のまどろみのようなまったりとした曲調
Fさん-☆たきび...NHKラジオ幼児の時間 番組案内のラジオ小国民に昭和16年詩が発表。 渡辺 茂曲
N氏-☆追憶...1890年民間出版社中央堂編者 大和田建樹・奥 好義が明治唱歌集発行 第五集月みれば 元歌
Sさん-☆赤鼻のトナカイ...赤鼻と笑われているルドルフ先頭に夜道をまっしぐらに走り無事町に辿り着く。
K氏-☆諸人こぞりて...スローテンポな4拍子のイギリスの宗教曲。日本のポピュラーなクリスマス讃美歌。
皆さん-☆サンタが町にやってくる...さぁ あなたからメリークリスマス・・サンタクロース・イズ・カミング・トゥ・タウン
Y氏-☆ラストダンスは私と...越路吹雪の代表曲 1961年に発表されるやいなや大ヒット、訳詩岩谷時子
ラスト曲はK氏-☆歓びの歌...ベートーヴェン作曲交響曲第九番第四楽章の第一主題から抽出されたものです。
有難うございました。今年の歌い納めが終わりました。年明け1月はお休みです。
次回は 2024年2月5日(第1月曜日)からスタートします。
今年1年間 どうも有難うございました。
歌声サロン (深海・村田・緑)