ようこそ歌ごえサロンへ!歌ごえメンバーの「仲間の輪」ブログパートU

2018年09月15日

(第35回)「懐かしの歌声喫茶」 in 吹田コミセン

9月の花U.jpg 9月15日(土曜日)午後1:00〜 JR以南コミュニティ台風U.jpg

   今日は三連休の初日です!今日明日と雨🌂マークが出されていましたが、時には日差しが差し込む程にお天気が回復してきました。 先週の台風21号では大きな被害を受けました。高潮で冠水した関西空港では、強風で流されたタンカーが連絡橋に衝突して通れなくなったことも重なり、多くの人が孤立しました。 皆さんは大丈夫でしたか? 今日は半年振り「コミセン懐かしの歌声喫茶」です、天王寺で待ち合わせて環状線〜JR吹田へと出発します。会場担当は@福祉ボランティア部会・A暮らし部会&喫茶すっく様ですでに準備は万端整っています。総合司会様のご案内と、会長様の開会のご挨拶から、私達のご紹介を頂き
                       「コミセン懐かしの歌声喫茶」がスタートします!GO!GO!
                              秋 赤とんぼ.jpg 《1部》 ふるさとW.jpg 13:00〜13:50
こんにちは、今年は地震・豪雨・台風と大変な年でした。大きな声で歌うことは元気の源です!沢山リクエストが出ていますのでどんどん前に出てご一緒に歌いましょう、先ずは秋の歌から歌いましょう.....深海
   ◇旅愁.....更け行く秋の夜旅の空の わびしき想いに一人悩む・・・ 明治40年中等教育唱歌集に採用 犬童球渓訳詩
   ◇里の秋.....明るい明るい星の夜 鳴き鳴き夜鴨の・・・ NHKの「復員だより」で流されつづけ全国に広まりました。
   ◇赤とんぼ.....止まっているよ竿の先・・・ 12歳で書いた赤蜻蛉 とまっているよ 竿のさき の句が原点です。
   ◇芭蕉布.....首里の古城の石だたみ 昔を偲ぶ・・・ 曲:普久原恒勇は昭和7年に大阪市此花区に生まれる。
   ◇長崎の鐘.....昭和24年に発表されてから、多くの日本人に愛唱されて歌謡史に燦然と輝く名曲ですね!
   ◇琵琶湖周航の歌.....黄金の波にいざこがん 語れおとめ子熱き心・・・ C語れおとめ子⇒語れわが友です。
   ◇北上夜曲..... 昭和36年週刊誌「サンデー毎日」が作者不詳の名曲として紹介した所、安藤睦夫が名乗る。
   ◇この広い野原いっぱい.....森山良子は銀座の画廊で偶然買ったスケッチブック表紙の印刷の詩を見て閃く
   ◇ここに幸あり.....昭和31年同名の松竹映画の主題歌として作られました。歌:大津美子 
   ◇アメージング・グレイス.....幾千万の生命照らして 共に歩み給え・・・ 黒人霊歌  訳詩山ノ木竹志
CIMG1111.JPG CIMG1112.JPG CIMG1114.JPG CIMG1117.JPG CIMG1118.JPG
                        紙飛行機V.jpg 《2部》 バスガールU.jpg  14:10〜14:40
   ◇365日紙飛行機.....AKB48歌 NHK連続テレビ小説「あさが来た」主題歌 詩:秋元 康 曲:角野・青葉
   ◇リンゴの唄.....リクエストに女性の方全員でとあります。その場で立って歌いましょう、前の方にもどうぞ!
   ◇希望.....いつかあなたに また逢うまでは・・・ 「夜明けの歌・恋心」などと並び岸洋子の代表曲の一つに数えられる。
   ◇.....逢うべき糸に出逢えることを 人は仕合わせと呼びます・・・ 「命の別名・糸」は、中島みゆきの35枚目の両A面シングルで有料音楽配信認定で100万DLを超えた作品としてミリオン認定されました。
   ◇学生時代.....若き乙女の平和で幸せな学生時代を大らかにそして少しおセンチに歌ったのはペギー葉山
   ◇上を向いて歩こう.....1961年NHKテレビ番組「夢であいましょう」今月の歌として始めて放送されました。
   ◇銀色の道.....遠い遠い遥かな道を・・・ NHK「夢をあなたに」でダークダックスが歌い反響を呼びました。
   東京のバスガール.....若い希望も恋もある ビルの街から山の手へ・・・ 今回追加曲。昭和32年の大ヒット曲で翌年日活で映画化されました。詩:丘灯至夫 曲:上原げんと 唄:初代コロムビア・ローズ
CIMG1119.JPG CIMG1120.JPG CIMG1121.JPG CIMG1122.JPG CIMG1125.JPG
                              あざみW.jpg《3部》 花嫁V.jpg   14:50〜15:30
   ◇赤い花白い花.....赤い鳥の歌でリリース、次いで1976年NHK「みんなのうた」ビッキーズの歌で放送された。
   ◇あざみの歌.....テレビが普及する昭和30年代の後半まで、日本人の楽しみの一つはラジオを聞くことでした。
   ◇幸せなら手をたたこう.....今日の歌声の準備をして下さったスラッフの方々に歌って頂きましょうね!
   ◇四季の歌.....作詞家・荒木とよひさが1963年頃から1964年にかけて作詞作曲した楽曲です。歌:芹 洋子
   ◇見上げてごらん夜の星を.....坂本九さんのソックリさんです!素敵に有難うございました。
   ◇涙くんさようなら.....詩・曲:浜口庫之助 昭和40年、初代ジャニーズのメンバーが歌い大ヒットとなり「バラが咲いた」「星のフラメンコ」1967年には「花と小父さん」など次々とヒットを書かれています。
   ◇野に咲く花のように.....山下 清の14年に渡る放浪の旅をドラマ化した「裸の大将放浪記」の主題歌
   ◇知床旅情.....忘れちゃいやだよ気まぐれカラスさん 私を泣かすな白いカモメよ・・・ 作詞・作曲:森繁久弥
   おおブレネリ.....スイス民謡 詩・松田 稔・東大音感合唱団 スイスの言葉で女性の愛称はフレネリと呼ぶ。
   ◇瀬戸の花嫁.....舞台は、香川県小豆島土庄町沖ノ島・千振島・葛島と囲ったあたりと言われています。
   ◇サン・トワ・マミー.....日本では岩谷時子が越路吹雪のために日本語の詩を書き大ヒットとなりました。
   ◇みかんの花咲く丘..... 川田正子の愛らしい歌声は、疲れ果てた終戦直後の日本人を励まし力づけてくれた
   ◇星影さやかに(一日の終わり).....静かに更けぬ 集いの喜び歌うは嬉し・・・ フランス民謡 別詞:燃えろよ燃えろ
   ふるさと.....うさぎ追いしかの山 小鮒釣りしかの川・・・ ラスト曲です、皆さん立って大きな声で歌いましょう
CIMG1131.JPG CIMG1132.JPG CIMG1133.JPG CIMG1134.JPG CIMG1135.JPG
CIMG1137.JPG CIMG1138.JPG CIMG1139.JPG CIMG1147.JPG みかんの花V.jpg
    リクエストが沢山残ってしまいましたが、次回に又歌いましょう。
    本日はどうも有難うございました。                 歌声サロン 吉田・深海・村田
     次回は2019年4月20日(平成最後の歌声で土曜日です)
    スタッフの皆様・会場の皆様大変お世話になり有難うございました。お元気で✋✋
................................................................................................
posted by たかピー at 19:28| Comment(0) | 吹田コミセン歌声日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: