今日は11月最後の日曜日です。明日からは大荒れの師走スタートとの予報が出されていますが、今日は秋晴れで暖かく、会場の前をリュックを背負った中年の男女が大勢、背中に名札らしきものをぶら下げて通り過ぎます。ハイキングでしょうか?
今日も早くから歌声仲間達が歌声の準備に駆けつけて、椅子・机や器材の取り付けを手伝ってくれて準備が完了しました。
追加歌集の歌を暫くレッスンしていましたが、一番乗りのお客様がお見えになりました。 いつも有難うございます
オープニングはロシア民謡「晩秋」の演奏から
一心寺11月Aの歌声がスタートします! GO!GO!GO!
皆さんこんにちは〜 お越し頂き有難うございます。今日は暖かいですね!
早速この歌から歌いましょう・・・☆スキー ☆シーハイルの歌 ☆いつかある日
☆想い出の赤いヤッケ Fさんのリクエストから・・・☆冬景色.....文語体の詩は格調高いですね!どうも有難う
T氏どうぞ・・・☆チャペルの鐘.....淡く清い恋心を歌った歌詞に透明で抒情的なメロディーは秀逸です。嫁ぎ行くあの人と眺めた・・・
クリスマスソングです・・・☆諸人こぞりて.....欧米の有名クリスマス・キャロル「民みな喜べ」を訳した日本のクリスマス讃美歌。
☆ふるさとは今もかわらず.....出身地の震災、妻・博江さんの死を乗り越えて、ふるさとの明るい未来と復興を思いながら新沼謙治本人が作詩作曲を手がけたこの歌が、いま多くの人を励ましています。さわやかな朝もやの中を 静かにながれる川 透き通る・・・
T氏お願いします・・・☆山小屋の灯.....詩・曲米山正夫は近江俊郎のつてでNHKラジオ歌謡を作曲することでこの歌が注目。
☆星よお前は.....荒木栄が指導してい大牟田の「水曜コーラス」会員の蓮尾秀子さんが結婚して東京に移ることになったときに、彼女に捧げるために作曲。遠く離れていても仲間として励まそうという暖かい気持ちがこめられています。星よお前は知って・・・
AさんとHさんどうぞ・・・☆白いブランコ.....歌:ビリーバンバン 素敵な女性コーラスで有難うございました (^▽^*o)(o*^▽^)
井上陽水曲から・・・☆少年時代.....1991年にソニーのハンディカムCCD-TR105でCM曲に採用され、最高4位まで上り詰めた。
みなさんご一緒に・・・☆誰(たれ)か故郷を想わざる.....詩;西條八十 曲:古賀政男は昭和を代表する偉大な作曲家(☆^∀^)♪
T氏とN氏でお願いします・・・☆山のけむり.....イヨマンテの夜で一世を風靡した伊藤久男がしみじみと歌った。昭和27年
Yさんどうぞ・・・☆恋心.....タンゴ調シャンソン、1965年日本では永田文夫が原詩部分を少し残しながら殆ど創作の詩を書いた。
クリスマスソング2曲目はH氏です・・・☆White Chrismas.....古風なクリスマス情景を歌った詩・曲:アーヴィング・バーリン。
Y氏と仲間達どうぞ・・・☆街の灯り.....歌:堺正章 1973年発売。同年の第24回NHK紅白歌合戦で歌唱された。
皆んなで歌いましょう、女性から・・・☆あなたと共に.....婦人倶楽部に連載中の水木洋子長編小説が原作となった映画主題歌。
今度は男性の皆さん前へどうぞ・・・☆北国の春.....故郷の母からの小包には懐かしい匂いが一杯詰まっています。故郷の家族・恋人・そして風景は忘れられるものではありません。情感豊かに歌った千昌夫は1965年師遠藤実の門をたたき弟子となる。
大勢でお願いします・・・☆三つの汽車のうた.....シュッシュポッポ シュッシュポッポ 今は山中今は浜 今は鉄橋渡るぞと・・・
H氏です、待ってました・・・☆ヘッドライト・テールライト.....ハーモニーが素敵ですね NHKドキュメンタリー番組挿入歌。
Fさんとお友達が歌って下さいます・・・☆故郷の空.....スコットランドの民衆詩人ロバート・バーンズが一部歌詞を変えて作った。
S氏・T氏どうぞ・・・☆いい日旅立ち.....2007年日本の歌100選に選ばた。山口百恵の歌唱が素晴らしく 100万枚の大ヒット!
お二人そのままで!・・・☆高原の宿.....歌:林伊佐雄は、明治45年山口県下関市生まれ。都おもえば日暮れの星も 胸にしみるよ・・・
追加歌集の童謡から覚えて下さい・・・☆にじ.....にわのシャベルが一日ぬれて 雨があがってくしゃみをひとつ 雲が流れて・・・
追加歌集からもう1曲・・・☆海よ教えて.....昭和40年歌:岸洋子(恋心のB面) 昭和54年歌:倍賞千恵子 横井弘の叙情詩。
F氏ご一緒にどうぞ・・・☆初恋.....詩:石川啄木 明治を代表する歌人の一人で1910年歌集「一握りの砂」の中に収められる。
ドイツ民謡は女性4人で宜しくね!・・・☆故郷を離るる歌.....訳詩:吉丸一昌は「早春賦」の作詞者で「新作唱歌集」全75曲。
Aさんのソロです・・・☆冬の星座.....1837年アメリカ、ケンタッキー出身のW・S・ヘイスは医師の傍ら作詞・作曲をする。
仲良し3人娘でお願いします・・・☆星の界.....私もアルトでお邪魔しました。みなさん素敵に有難うございました v(^-^)v
Yさんどうぞ・・・☆ハイリリー・ハイロー.....アメリカ人の新聞記者ポール・ギャリコの短編小説の中の雪のひとひらが原作。
☆遥かなるサンタ・ルチア.....美しいナポリを離れて船出する舟人、切々の情を美しい調べにのせて詠った情緒豊 -かな名歌。
☆ともだち.....詩・曲中筋ひろし 関西弁の歌。友だちは大事やで ほんまにほんまに大事やで 絶対なくしたらあかんのやで・・・
お別れの時間が来ました、立って歌いましょう・・・☆一日の終わり.....フランス民謡古いフランスのメロディーに歌詞をつけた
星影さやかに静かにふけぬ つどいの喜び歌うはうれし なごりはつきねど まどいははてぬ 今日の一日の幸 静かに思う・・・
ラスト曲です・・・☆家路.....曲:ドヴォルザーグは1841年モルダビ、現チェコのネラホゼヴェスに生れています。16歳の時オルガン学校に入学、音楽の才能を開かせました。21歳から作曲家として注目され作曲活動を続けるなかで、1892年ニューヨーク・ナショナル音楽院の院長就任の誘いがありアメリカへ渡り、4年の間に九つの交響曲を作りました。 遠き山に日は落ちて・・・
本日はどうも有難うございました。お気をつけてお帰り下さい たかピー
12月の1回目は14日(第2日曜日) 2回目は21日(第3日曜日)です。
ご一緒にクリスマスソングを沢山歌いましょうね お待ちしていま〜す
*第二歌集に追加歌集が3枚加わりました。
追加@A8曲、追加童謡・叙情歌@A11曲、クリスマス@A10曲と歌声当日に楽譜付きクリスマスソング1曲