ようこそ歌ごえサロンへ!歌ごえメンバーの「仲間の輪」ブログパートU

2024年10月07日

歌声喫茶 in 住之江10月

彼岸花 写真.jpg 10月7日(月曜日)午後1:30〜 喫茶 エンジェル  里の秋W.gif

  熱帯低気圧aが小笠原近海に発生し、気象庁が今後の進路予想を発表しました。台風のたまごが明日8
日に台風へ発達と発表されました。 今日は盗難の日です。2003年、自動車盗難や住居侵入による盗難に歯
止めをかけるため、「10(トー)7(ナン)」の語呂合わせから、日本損害保険協会が制定しました。全
国各地で盗難防止の呼びかけが行われます。さて厳しかった猛暑もやっと朝晩しのぎ易くなりました。季
の変わり目に体調を崩された方も多いようです。皆さん本当にご自愛下さいね!   今日は、秋の歌を思
い切り大きな声を出して歌いましょう....緑さんのオープニング演奏から・・・
        住之江歌声10月がスタートします 🚩 GO!GO!GO!
                              赤とんぼV.png《1ステージ》もみじ.png
こんにちは、10月になり、朝晩に秋の気配を感じます。明日が寒露(草花に降りる冷たい露)ですが、今年の猛
暑で彼岸花が10日以上遅れて、お彼岸が過ぎてからやっと咲きました。早速 秋の歌を歌いましょう...fp
A/Kさん-小さい秋みつけた...お部屋は北向き曇りのガラス 虚ろな目の色溶かしたミルクサトウハチロー・中田喜直曲
Oさん-赤とんぼ...止まっているよ竿の先・・三木露風詩は明治が生んだ偉大な詩人で12歳の時にこの詩を書く
K氏-林檎の木の下で...かつて愛した亡くなった人への追慕を歌っているのです 木の下は愛した人のお墓
N氏-公園の手品師...昭和33年頃に歌われてたが、フランク永井は自らリメイクして53年に発表しました。
N氏-鈴懸の径... 戦時中の昭和17年に作られ、作曲者の弟灰田勝彦が歌ってヒット!清潔感があり爽やか
Aさん-里の秋...昭和16年 戦時色強いこの時、当時小学校の教師をしながら童謡を書いていた斉藤信夫詩
Mさん-秋の夜半...ドイツ・オイティンに1786年に生まれたウエーバー35歳の時に作曲  佐々木信綱作詩
H氏-もみじ...明治44年 尋常小学校唱歌(二)高野辰之詩 岡野貞一曲ふるさと・春の小川のコンビです。
S/Oさん-秋桜...明日に結婚を控えた娘が 過ぎ去り日々の思い出と母の愛をかみしめる様子が描写される
N/K氏-旅人よ...フォークソングやニューミュージックのシンガーソング・ライターの先駆けとなりました
K氏-さびしいカシの木...遠くの国へ行きたいと 空行く雲に頼んだ・・昭和46年みんなのうたポニー・ジャックス
Mさん-ふるさと...1914年尋常小学校六年生用の教材で発表 日本を代表する唱歌 高野辰之・岡野貞一曲
ANMP0016.jpg ANMP0017.jpg ANMP0020.jpg ANMP0029.jpg ANMP0022.jpg
                               サボテン.jpg《2ステージ》 稲刈りW.jpg 
Mさん-まっ赤な秋...真っ赤だな つたの葉っぱが真っ赤だな もみじの葉っぱもまっ赤だな・・薩摩 忠詩 小林秀雄曲
K氏-街の灯り...昭和46年 堺正章歌 阿久悠詩 浜圭介曲 TBS系テレビドラマ時間ですよ(第3シリーズ) 挿入歌
W氏-学生街の喫茶店...君とよくこの店に来たものさ 訳もなくお茶を飲み・・ガロ歌 山上路夫詩 すぎやまこういち曲 
K/K氏-星よお前は...仲間はなれて 仲間はなれて 遠くへ行った 瞳まどかな 瞳まどかな あの友のこと・・荒木栄詩曲
M氏-オホーツクの海...松山千春のファースト・アルバム「君のために作った歌」(1977年)の収録曲
O/K/Y氏-サボテンの花...財津和夫曲 フジテレビドラマ ひとつ屋根の下主題歌  大人の溢れる優しい歌声
M氏-高原の宿...林伊佐緒 シンガー・ソングライターの草分けの一人で多くの歌を自ら作曲し歌った。 
W氏-地上の星...中島みゆき詩曲歌 NHK総合テレビ「プロジェクトX 挑戦者たち」の主題歌
Kさん-芭蕉布...普久原恒勇曲は昭和7年に大阪市此花区に生れ 若者向けに新しい沖縄音楽を発信しました
Oさん-学生時代...昭和39年に発表され大ヒット! 平岡精二詩曲は青山学院高等部でペギー葉山の2年先輩
4名-遠い世界に...フォークソングは 元々は古いアメリカ民謡を個人からグループで歌う事から始まった。
W氏-収穫の歌...活動的な歌なので 私たちの歌声では元気を出す時 元気になって頂きたい時に歌います。
O氏-北上夜曲... 昭和36年週刊誌 サンデー毎日 が作者不詳の名曲として紹介した所、安藤睦夫が名乗る。
ANMP0023.jpg ANMP0024.jpg ANMP0026.jpg ANMP0027.jpg ANMP0030.jpg
                    箱根八里.jpg《3ステージ》 野菊6.png
Oさん-愛の讃歌...あたしを燃やす火 心とかす恋よ・・エディト・ピアフは事故と持病で47歳の短い人生を終えた
Oさん-青春時代... 1967年〜1968年をピークに100を超えるグループ・サウンズがレコードを出しました
W氏-百姓娘...あしたの私はプラドの花嫁 プラドは働き者お百姓・・ ルーマニア民謡 お酒を飲んで結婚の祝いを歌う
Y氏-希望のささやき...昭和29年緒園涼子訳詩 中学校音楽二年生用の教科書に掲載される  A・ホーソン曲
N氏-箱根八里...鳥居まことの詩に滝 廉太郎が応募し見事に当選しました 1番は昔の箱根 2番は今の箱根
Y氏-ローレライ...ドイツの伝説をもとにハイネが詩を書き、ジルヒャーが曲を付け そして近藤朔風訳詩
N氏-花はどこへ行った...可愛い少女は 若者の胸に恋の心預ける・・B・シーガー詩曲 訳詩O・たかし&Y・かずみ
M氏-野菊...石森延男詩 下総かん一曲 下総さんの曲と相まってしみじみ懐かしさがこみ上げてくる歌です
Y氏-ビリーブ...NHK生きもの地球紀行 のエンディング曲として流されました。そして地球ふしぎ発見 
K/Y氏-はるかな友に...早稲田大学グリークラブOBの 磯部 淑(とし)さんが34歳の時に作られた歌です。
お別れはアモール・モナムール・マイラブ...思いを込めて君呼べば この胸に溢れる生命 アモール・モナムール・マイラブ
ANMP0032.jpg ANMP0035.jpg ANMP0037.jpg ANMP0039.jpg ANMP0051.jpg

  有難うございました。リクエストが残ってしまいました、次回に歌いましょう。
   次回は 11月4日(振替休日)です。
  外は雨が降っていますので、気をつけてお帰り下さい。有難うございました✋✋  歌声サロン

11_106.jpg 11_106.jpg 11_106.jpg 11_106.jpg
           《問い合わせ》喫茶エンジェル 06-6674-8046
............................................................................................................................................................................
posted by たかピー at 20:43| Comment(0) | 住之江歌声日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月08日

歌声サロン in 一心寺9月

9月秋の花.jpg  9月8日(日曜日)午後1:30〜 南会所   CIMG6847.JPG

 8日の大阪府は高気圧に覆われておおむね晴れますが、湿った空気の影響で、雨や雷雨となる所があるで
しょうの予報です。今日の気温は35度で晴れていましたが、夕飯時には突然の豪雨が..... パリパラリンピ
ックが閉会しました。メダルは金メダル14、銀メダル10、銅メダル17で計41個獲得しました👊 世界10位
です! 今日のピアノは緑さんの予定でしたが、高熱のため佐藤さんにお願いしました。が お仕事が有り
3時迄、で 歌声サロンの創設者の吉田さんにお願いしました。失明されて引退されていましたが、快く引
受けて下さいました。有難うございます、6年振りの演奏です。では佐藤さんのオープニングから・・・
         一心寺歌声9月がスタートします 👊 Let's go!!
                     ぼくのひこうきV.jpeg  《1ステージ》あざみ.jpg
こんにちは、今日は早い時間からイスが埋まっています、有難うございます。外はまだ暑いですが、あと暫
くの辛抱かと思いますので、暑さを吹き飛ばして元気に歌いましょう...fp
泉のほとり...泉に水汲みに来て娘らが話していた 若者がここに来たら冷たい水あげましょう・・ロシア歌曲 ノボイコフ 
B/Aさん-学生時代...若き乙女の平和で幸せな学生時代を大らかに少しセンチに歌ったのは ペギー葉山です
K/N氏-山の人気者...日本では 1933年中野忠晴とコロンビア・リズムが歌ってヒットしたそうです。 
M氏-心さわぐ青春の歌...われらの思いはそれはただ一つ  なつかしい祖国永久に栄え・・パフムートワ曲 園部四郎訳詩
Y氏-ぼくのひこうき...詩にぴったりと合ったメロディーが子ども達の夢を大きく広げています 浅野義高曲 
Kさん-北上夜曲... 昭和36年週刊誌 サンデー毎日が作者不詳の名曲として紹介 安藤睦夫が名乗りを上げる
O/N氏-誰もいない海...1970年東芝音楽出版がトワ・エ・モア 歌で発表大ヒット。山口洋子詩 内藤法美曲
Mさん-私に人生と言えるものがあるなら...あなたと過ごした あの夏の日々・・アメリカ民謡 笠木 透詩
皆さん-みんなのうた...シンガー・ソング・ライター原田義雄詩曲 日本のうたごえ祭典大音楽祭フィナーレで!
Sさん-あざみの歌...昭和24年伊藤久男歌 ラジオ歌謡の歴史のなかで最も人気の高い歌となりました。  
CIMG6824.JPG CIMG6826.JPG CIMG6828.JPG CIMG6829.JPG CIMG6830.JPG
                       小動物 ひよこ.jpg 《2ステージ》小動物ネコ.jpg
Y氏-君をのせて...あの地平線輝くのは・・宮崎駿詩 久石譲曲 天空の城ラピュタ エンディング曲 井上あずみ歌 
K氏-みをつくしの鐘...お母さんが子どもを抱き、子どもたちが手をつなぐ姿がデザインされています。
Yさん-ウィーンわが夢の街...喜びも悲しみも みんなこの街に・・あらかはひろし訳詩 ズイーチンスキー曲 
皆さん-愛に生き平和に生きる...夢は大切に心と心がかたく結ばれた 地球に住もうよ・・岩谷時子詩 いずみたく曲
Y氏-... 山ノ木竹志詩 たかだりゅうじ曲 仙台市の楽楽楽ホールで行われた、東北各県の発表の最後の曲
Iさん-白鳥の歌が聞こえますか...もしも心が・・吉岡治詩 市川昭介曲 武山あきよ歌 NHK勝ち抜き歌謡天国 
U氏-さわると秋がさびしがる...ポロンとこぼれた栗の実の・・ サトウハチロー詩 中田喜直曲
U氏-夕方のおかあさん...カナカナぜみが遠くでないた ひよこの母さん裏木戸開け・・サトウ ハチロー詩 中田喜直曲
M氏-火の国旅情...阿蘇は火の山空の涯 なにを祈って吐く・・熊本県民歌 岩代浩一詩 中沢昭二曲 ばってん荒川歌 
B/H氏-時代...1975年 中島みゆき詩曲歌で2作目のシングル曲  2007年日本の歌100選に選ばれる。
CIMG6833.JPG CIMG6835.JPG CIMG6841.JPG CIMG6842.JPG CIMG6843.JPG
                     グミの木.jpg《3ステージ》 白菊(庭の千草).jpg
皆さん-浜辺の歌...林古渓詩は1875年神田に生まれ、先祖は徳川家康のブレーンとなった林羅山(朱子学者)
T氏-希望のささやき...女性二重合唱曲として作られワルツのリズムと美しい旋律に 女性合唱団の愛唱歌
H氏-埴生の宿...イングランド民謡 原題はHome Sweet Home 楽しきわが家 ビショップ曲 訳詩里見 義  
O/N氏-ろくでなし...ろくでなし 何てひどい アウィ云い方・・ベルギーの歌手サルヴァトール・アダモの楽曲
Yさん-夜明けまで踊りたい...夢をのせて遠い空へ 心軽く・・東宝ミュージカル マイ・フェア・レディ より
T氏-ウラルのぐみの木...若者も言わないままただ三人で、黙って川べりを歩いている様子が切ないですね 
O氏-水色のワルツ...昭和25年二葉あき子歌 藤浦 洸の詩と相まって切ない女心を美しいメロディーで綴る
M氏-庭の千草...あゝ白菊 あゝ白菊 ひとり遅れて咲きにけり・・アイルランド民謡 明治18年小学唱歌第三集に掲載
N氏-小さな喫茶店...ドイツのコンチネンタルタンゴ原題はケーキ屋さん 日本には昭和9年入り青木爽訳詩
Oさん-この広い野原いっぱい...森山良子は銀座の画廊で偶然買ったスケッチブックの表紙の詩で閃く。
Fさん-椰子の実...昭和11年スタートNHK国民歌謡 島崎藤村詩の「朝」に続く三作目とし東海林太郎歌
Kさん-エデンの東...昭和30年アメリカ映画 エデンの東 の主題歌として レオナード・ローゼンマン曲 
M氏-いつかある日...家族や友人への愛と思い そして山を愛していた心は訳詩の中に十分表現されています
Sさん-さくら貝の歌...放送されたのは昭和24年7月のラジオ歌謡で、小川静江さんが歌っています。
皆さん-はるかな友に...早稲田大学グリークラブOB 磯部 淑が34歳の時に作られたことは良く知られてる。
ラスト曲-アモール・モナムール・マイラブ...6年の歳月を感じない、吉田さんの素晴らしい演奏でした。
CIMG6844.JPG CIMG6845.JPG CIMG6850.JPG CIMG6852.JPG CIMG6854.JPG

   有難うございました。休憩時間の変更など申し訳ありませんでした。
  次回は10月19日・27日です。少し間が空きますが、コロナ・熱中症にお気をつけ下さい。
     10/19日 皆さん元気にお会いしましょう✋✋   たかピー

10_099.jpg 10_099.jpg 10_099.jpg 10_099.jpg
      《歌声喫茶 住之江》 10月7日(13:30〜) 喫茶エンジエル
           アットホームで楽しい歌声喫茶です、どうぞお出かけ下さい。(歌声サロン)
...............................................................................................................................................................................
posted by たかピー at 20:59| Comment(0) | 一心寺歌声日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月03日

貝塚山手地区歌声サロン(2回目)

9月ススキ.jpg 9月3日(火曜日)午前10:00〜 山手地区公民館 水間電車.png

  穏やかな秋晴れに恵まれましたが、ニュースでは、東・西日本は週末にかけて激しい残暑で暑さが
ぶり返します、熱中症には要注意との予報です。台風11号はフィリピンを東から西へ横切り、南シナ海を
西北西へ進んでいます。このあともまっすぐ西進を続け、中国大陸南部からベトナム方面を指向する見込
みだそうです。JR新今宮駅で待ち合わせて南海電車に乗り込みます。貝塚駅で南海電車から水間鉄道(水間
観音方面)へ乗り換えます。ここで緑さんと合流して三人で会場へと向います。会場設置は既に終えられて
お客様をお待ちします。いよいよ開演時間です! 歌声サロンのメンバー紹介からリーダーへとバトンタッ
チされました。 では 貝塚山手地区歌声サロンがスタートします!GO!GO!
                       みかん.png《1部》花嫁Y.jpg10:30〜11:10
こんにちは、司会進行の深海です。今日は12時まで休憩を取りながら 皆様とご一緒に歌って参りましょう
最後まで頑張りたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします...深海
青い山脈...若く明るい歌声に 雪崩は消える花も咲く・・西條八十詩 服部良一曲 1949年 藤山一郎・奈良光枝歌 
あの素晴らしい愛をもう一度...命かけてと誓った日から・・北山 修詩 加藤和彦曲 奥さんにプレゼントした曲
切手のないおくりもの...私からあなたへ この歌を届けよう・・財津和夫詩曲 1978年みんなのうたペギー葉山歌
ここに幸あり...嵐も吹けば雨も降る 女の道よなぜけわし・・昭和31年同名の松竹映画主題歌として作られました
この広い野原いっぱい...咲く花を ひとつ残らずあなた・・小薗江圭子詩人・童話作家エッセイスト 森山良子歌
荒城の月...春高楼の花の宴 めぐる盃かげさして・・土井晩翠詩 滝廉太郎曲 晩翠は28歳 紅葉青山水急流 を発表
上を向いて歩こう...思い出す秋の日 一人ぼっちの夜・・永 六輔詩 中村八大曲 1961年NHK夢であいましょう
瀬戸の花嫁...瀬戸は日暮れて夕波小波 あなたの島へお嫁に・・テレビやラジオから流れたのは昭和47年小柳ルミ子
母さんの歌...母さんは夜なべをして 手袋あんでくれた・・窪田 聡曲 昭和31年うたごえ運動の機関紙に発表した 
みかんの花咲く丘...いつか来た丘母さんと 一緒に眺めたあの島・・川田正子さんの愛らしい歌声は空前の大ヒット
おおブレネリ...あなたのお家はどこ 私のお家はスイッツランドよ・・スイス民謡 女性の愛称はフレネリ vreneri 
いつでも夢を...星よりひそかに雨より優しく あの娘はいつも歌っている・・昭和37年橋 幸夫・吉永小百合 デュエット
CIMG6817.JPG CIMG6818.JPG CIMG6819.JPG CIMG6820.JPG CIMG6821.JPG
  
                       休憩(10分間)
                            みかんの花V.jpg《2部》よさこい節.jpg11:20〜12:00
リクエストが沢山出されています、有難うございます。どうぞ前のマイクで歌いましょう。
高校三年生...泣いた日もある恨んだことも 思い出すだろなつかしく・・爽やかな歌声で一斉を風靡した舟木一夫歌
北国の春...白樺 青空 南風 こぶし咲くあの丘北国の・・いで はく詩 遠藤 実曲 情感豊かに歌ったのは千 昌夫30歳
北上夜曲...宵の灯火ともす頃 こころほのかな初恋よ・・菊池 規詩 安藤睦夫曲 昭和20年代の始め頃〜
星影のワルツ...別れることは辛いけど 仕方がないんだ君のため・・1966年3月24日に発売された千昌夫のシングル
白い花の咲く頃...白い月が泣いてた故郷の丘の木立に さよならと云ったら・・岡本敦郎歌で一斉を風靡した名曲
長崎の鐘...心の罪を打ち明けて 更け行く夜の月すみぬ・・昭和24年発表 サトウハチロー詩 古関裕而曲の名曲です
南国土佐を後にして...みませ見せましょ浦戸をあけて 月の名所は桂浜・・ペギー葉山歌 反響を呼び大ヒットとなる
早春賦...春は名のみの風の寒さや 谷のうぐいす歌はおもえど・・ 穂高連峰東側の麓の平野 穂高川の辺に歌碑がある
ふるさと...志を果たしていつの日にか帰らん 山は青きふるさと 水は清きふるさと・・高野辰之詩 岡野貞一曲 1914年  
CIMG6822.JPG CIMG6823.JPG CIMG6509.JPG CIMG6506.JPG CIMG6502.JPG

     有難うございました。あっという間にお別れの時間が来てしまいました。
     沢山の方々に前で歌って頂きました。リクエストが残っていますが、次の機会に歌いましょう。
     皆様 どうか健康に気をつけて、お元気にお過ごし下さい。又 お会いしましょう✋✋
      今日はどうも有難うございました。      歌声サロン(深海・緑・村田)

10_090.jpg 10_090.jpg 10_090.jpg 10_090.jpg
posted by たかピー at 19:30| Comment(0) | 山手地区公民館歌声 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする